小山市中高校生消防サポーターズクラブ
「中学生、高校生のパワーと情熱で小山市を守る!」
平成24年8月4日登録証交付式
小山市中高校生消防サポーターズクラブ制度は、各種研修等を通じて防火防災の知識や技能を身につけた中学生、高校生の皆さんの力を、地域の災害対応力の強化や防火防災の普及啓発につなげることを目的としています。
大規模災害の発生に備えて、地域の防災訓練に参加するほかに、応急手当の実技指導を行うなど積極的な活動を行っていきます。
1.対 象
以下の(1)、(2)のいずれかに該当する生徒
(1) 市内の中学校、義務教育後期課程及び高等学校に通学している生徒
(2) 市内に居住し、市外の中学校、義務教育後期課程及び高等学校に通学している生徒
※(1)・(2)とも学年、性別は問いません
小山市中高校生消防サポーターズクラブ登録申込書 [Wordファイル/35KB]
2.活動内容
1.小山市が主催する防災訓練などへの参加
2.地域での防火防災の普及啓発活動
3.応急手当講習への参加
4.メンバーのアイデアを生かした防火防災活動
新メンバー大募集!!🌟あなたの大切な「人」、「街」を守りませんか?私たちと一緒に🌟 [その他のファイル/272KB]
動画紹介
\復活/小山市消防フェア2022
4年ぶりに開催された『小山市消防フェア2022』の様子を
小山市中高校生消防サポーターズクラブのメンバーがリポーターとなり、お伝えします!!
令和4年度の活動状況
1.令和4年9月4日(日曜日)「救急医療週間」に伴い、研修会を実施しました [PDFファイル/361KB]
2. 令和4年10月16日(日曜日)小山市消防フェア2022に参加しました [PDFファイル/399KB]
令和元年度の活動状況
1. 令和元年9月7日(土曜日)令和元年度小山市総合防災訓練に参加しました [PDFファイル/614KB]
平成30年度の活動状況
1. 平成30年9月15日(土曜日)救急フェア2018に参加しました。 [PDFファイル/668KB]