ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > 市政情報 > 施設情報 > その他施設 > 窓口の混雑情報や順番が確認できます

窓口の混雑情報や順番が確認できます

印刷用ページを表示する更新日:2021年5月6日更新 <外部リンク>

小山市役所窓口情報案内

窓口の混雑状況や順番をパソコンやスマートフォンなどから確認できます!!受付

ご確認いただける窓口の一覧は下記のとおりです。(本庁舎のみ)

 
1階 2階 3階
市民課 福祉課 子育て家庭支援課
国保年金課 市民税課 こども課
納税課 資産税課 健康増進課
    高齢生きがい課

各種情報は下記の「窓口情報案内ページ」リンクからご覧ください。

窓口情報案内ページ

小山市役所 窓口情報案内<外部リンク>

 

窓口の情報は、上記のボタンをクリックしてご確認ください。(外部サイトにジャンプします)

なお、表示される情報はアクセス時点のものです。

ご来庁時には状況が変化している場合がございますので、お時間には余裕をもってお越しください。

確認できる情報は以下のとおりです

 
情報 内容
現在の各窓口の混雑情報

どの窓口でどれくらいのお客様がお待ちなのか、リアルタイムで確認することができます。

今後の混雑予想カレンダー

各窓口の日付ごとのおおよその混雑予想を確認することができます。

自分が受付がされるまでの順番

番号札を取った後、自分の番号が呼ばれるまであと何番かを確認することができます。

このほか、番号札を取った後にメールアドレスを登録すると、

順番が近くなった時にメールで通知をお送りするサービスもございます。

詳しくは、上記リンクよりご確認ください。

確認できること

【参考】スマート窓口システムを導入しました!

令和3年8月より、本庁舎1階市民課において『スマート窓口システム』を導入しました!

・各種申請書を大型タブレットを利用して職員と一緒に作成することで、面倒な申請書の手書きが不要となります。

・インターネットであらかじめ情報を入力し、所定の質問にお答えいただくことで、住所異動に関連する手続きの担当窓口・持ち物などが確認できます。

・手続きの確認後に発行されるQRコードを印刷、あるいはご自分のスマートフォン等で窓口にてご提示いただくと、事前に入力していただいた内容は来庁後には入力不要になり、住民異動窓口での申請手続が短縮されます。

詳細は下記リンクをクリックしてご確認いただき、ぜひご利用ください。(別ページへジャンプします)

スマート窓口システム

相談