ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 小山市教育委員会 > 小山市立小・中学校の施設整備計画及び事後評価の公表
地域とともにある学校づくり・コミュニティスクール
青少年
人権教育
文化財
小山市立中央図書館<外部リンク>
小山こどもの森<外部リンク>
小山人権の扉<外部リンク>
小山市立文化センター<外部リンク>

小山市立小・中学校の施設整備計画及び事後評価の公表

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月17日更新 <外部リンク>

小・中学校施設整備計画及び事後評価の公表について

小山市では、「義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律」に基づく国の「学校施設環境改善交付金」を活用し、学校施設の地震補強事業などを行っております。
交付金を受けるためには、施設整備計画を作成し、公表することになっています。
また、地方公共団体は、学校施設環境改善交付金交付要綱第8の1に基づき、計画期間の終了時に施設整備計画の目標の達成状況等について評価を行い、公表するとともに文部科学大臣へ報告することとなっています。

平成21年度~23年度 施設整備計画及び事後評価

平成21年度~23年度施設整備計画及び事後評価は次のとおりです。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)