ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ふるさと納税 > 小山評定ふるさと応援寄附金 > 小山市ふるさと納税「小山評定ふるさと応援寄附金」

小山市ふるさと納税「小山評定ふるさと応援寄附金」について

印刷用ページを表示する更新日:2022年10月1日更新 <外部リンク>

ふるさと納税とは

ふるさと納税は、寄附を通じて「ふるさと」や「ゆかりのある自治体」のまちづくりを応援できる制度です。
また、寄附金額のうち2千円を超える額は一定の上限まで税金の控除が受けられ、お礼の品として地域の特産品を受け取ることができます。

ふるさと納税制度の詳細につきましては総務省ふるさと納税ポータルサイト<外部リンク>をご覧ください。

ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について

小山市は、総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けました。(令和4年9月22日付)
今後も小山市へふるさと納税の寄附をした場合は、これまでどおり税金の控除が受けられます。

【指定対象期間】
令和4年10月1日から令和5年9月30日まで

ふるさと小山の応援をお願いいたします

「小山市を応援したい」というあなたの思いをぜひお寄せください。
また、市外にお住まいのご家族・ご親戚・ご友人の皆さまにも小山市の取り組みのご紹介をお願いいたします。