【令和元年東日本台風台風19号関連情報】各種相談窓口のご案内
令和元年東日本台風(台風19号)による大雨災害に対する小山市の支援情報、各種相談窓口をご案内いたします。
※総合相談窓口、小山市社会福祉協議会災害ボランティアセンターにつきましては、令和元(2019)年12月27日(金曜日)をもって閉鎖いたしました
※令和2(2020)年1月6日(月曜日)以降は、各担当課で対応いたします
・小山市国民健康保険または栃木県後期高齢者医療制度の被保険者に係る自己負担分の免除
・被災された方の「ふれあい健康センター」無料入浴(※終了しました)
・令和元年東日本台風(台風19号)により被災した住宅の応急修理について ・災害見舞金
・令和元年東日本台風(台風19号)大雨災害義援金等の受け入れ
・災害ボランティアセンター(※令和元(2019)年12月27日(金曜日)をもって閉鎖いたしました)
※各所属のご案内はこちらをご覧ください
総合相談窓口(※令和元(2019)年12月27日(金曜日)をもって閉鎖いたしました)
※令和2(2020)年1月6日(月曜日)以降は、各担当課で対応いたします。
り災証明
資産税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9435・9448(家屋係)
https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/koteisisan/500.html
災害ごみの収集
環境課(小山市役所 本庁舎2階)
Tel 0285-22-9276・9286
https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/bousaizyouhou/220400.html
消石灰の配布
健康増進課(小山市役所 保健福祉センター3階)
Tel 0285-22-9526
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/38/220542.html
浸水被害に対する消毒作業の実施及び災害時の感染症のご注意
健康増進課(小山市役所 保健福祉センター3階)
Tel 0285-22-9526
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/38/629.html
市営住宅の一時入居
・台風19号により被災された方を対象に市営住宅の一時入居募集をします。
建築課(小山市役所 別館1階)
Tel 0285-22-9212
一時預かり保育
台風19号の暴風雨による床上浸水により、被災した住宅の後片付けなどを行うため、お子様を保育所に預けたい方を対象に、公立保育所での一時預かり保育を実施します
こども課(小山市役所 保健福祉センター2階)
Tel 0285-22-9857
税金関係の減免等
・ 固定資産税・都市計画税の減免
資産税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9435
・個人市民税の減免
市民税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9422
・個人住民税等の軽減
市民税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9422
・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の減免
市民税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9426
・集める猶予の申請及び納税相談受付
納税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9444~9447
https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/zeiryouportal/220631.html
雑損控除等説明会のご案内
市民税課(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9422
https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/zeiryouportal/221388.html
小山市国民健康保険または栃木県後期高齢者医療制度の被保険者に係る自己負担分の免除
・小山市国民健康保険
国保年金課
Tel 0285-22-9414
・栃木県後期高齢者医療制度
国保年金課
Tel 0285-22-9413
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/22/220985.html
小山市介護保険に係る自己負担の減免
地域包括ケア推進課
Tel 0285-22-9541
被災された方の「ふれあい健康センター」無料入浴 ※終了しました
※本無料入浴サービスは、令和2年1月15日(水曜日)の営業をもって終了しました。
地域包括ケア推進課(小山市役所 保健福祉センター4階)
Tel 0285-22-9625
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/37/220525.html
ふれあい健康センター
Tel 0285-30-3700
http://www.sensinkai.or.jp/fureai/<外部リンク>
被災された方の「おーバス」・「デマンドバス」無料化
・対象者 :被災された方
・対象路線:13路線全線とデマンドバス
・無料期間:10月17日(木曜日)~10月31日(木曜日)
都市計画課(小山市役所 別館3階)
Tel 0285-22-9293
令和元年東日本台風(台風19号)により被災した住宅の応急修理について
建築課(小山市役所 別館1階)
Tel 0285-22-9214
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/45/220590.html
災害見舞金
福祉課(小山市役所 保健福祉センター1階)
Tel 0285-22-9613
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/34/224310.html
応急仮設建築物等の規制緩和
建築指導課(小山市役所 別館2階)
Tel 0285-22-9233
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/52/220623.html
令和元年東日本台風(台風19号)大雨災害義援金等の受け入れ
出納室(小山市役所 本庁舎1階)
Tel 0285-22-9453
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/53/220571.html
令和元年10月台風第19号に係る災害義援金の第1次配分について
総合政策課(小山市役所 本庁舎3階)
Tel 0285-22-9218
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/3/221854.html
指定文化財の被害(補修や修繕)に関する相談窓口
大雨災害により被害を受けた指定文化財の補修や修繕にかかる相談を受付します。
・対 象:国・県・市の指定を受けている文化財
・設置場所:小山市役所 文化振興課(小山市立文化センター1階)
・受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)
※次の2つを持ってくるください
(1)被害状況の確認ができる写真(プリントされた写真が望ましいがスマホ等の写真でも可)、
(2)本人確認書類(運転免許証等)を持ってくるください
文化振興課(小山市立文化センター1階)
Tel 0285-22-9826・9669
災害ボランティアセンター(※令和元(2019)年12月27日(金曜日)をもって閉所いたしました)
※ご家庭の災害に関する片づけ当でお困りごとがありましたら、引き続き、社会福祉協議会へお問い合わせください。
小山市社会福祉協議会災害ボランティアセンター(小山市役所 神鳥谷庁舎1階)
Tel 0285-22-9501
http://oyama-syakyo.or.jp/<外部リンク>
避難所情報
https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/bousaizyouhou/220317.html
道路冠水・通行止め情報
道路課(小山市役所 本庁舎2階)
Tel 0285-22-9225
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/44/220336.html